2014年02月15日

相馬野馬追

相馬野馬追

国の重要無形民俗文化財に指定されている相馬野馬追が開催されて、この福島県相馬地方の伝統の夏祭り、復興のシンボルとなっています。

相馬家の当主親族の形も出演して総大将を勤める等、よろいかぶと姿の騎馬武者達も集まり、出陣の訓示をノーベル等盛り上がっていたようですね。

またほら貝をならしてまるでタイムスリップしたかのような雰囲気がかもし出されており、見学していた子供たち等が喜んでいたようです。

そして最大のイベントとなる神旗争奪戦も行われ、騎馬武者たち打ち上げられた花火の中から舞い降りる旗を奪い合うイベントも行われます。

復興のシンボルとしてこれからも毎年行われ、開催されるたびに以前よりも状況が良くなっていることをみんなが、願っているイベントといえましょう。



Posted by rftjrj at 15:15